能古うどん 鳥栖プレミアムアウトレットモール ごぼてん肉玉うどん
数年ぶりに鳥栖にあるプレミアムアウトレットモールに行きました。休日のアウトレットモールは大渋滞するのですね。鳥栖インターを下りた辺りから車が詰まりだして、モールに到着するまで、ずいぶん時間がかかりました。でついたのが遅かったこともあり。閉店時間の9時近くまでいる羽目に。よく沖縄のアウトレットモールには行くのですが、飛行機代を出して沖縄のモールでお買い物をすると、お洋服の割引分で飛行機代が出てるような錯覚をしてしまいます。「あ!かなりトクしてる!」と思うのですが、きっとこの考え方間違っています(笑)
車をパーキングから出すのもかなり時間がかかると放送が流れていたので腹ごしらえをすることに。寒いのであったかいものが食べたい!ということで、フードコートに一風堂さんもありましたが、今日は能古うどんさんにしました。能古うどんさんは博多で生まれたうどん屋さんのようです。
ごぼてん肉玉うどんです。手前が普通盛り、奥が大盛り。
上から撮影するとこんな風。どんぶりの大きさの違いがわかります。
能古うどんさんの最大の特徴はこの平たくて細い麺でしょう。柔らかいのにコシがあってスープとの絡みがよいですね!細い麺というと、長崎県の五島うどんが思い出されますが、五島うどんは平たくなくって丸い麺でどちらかといえばつるつるした印象。それぞれ違う持ち味でどちらとも好きです。店舗情報を見てみると、福岡県に店舗が多く、県外はこの鳥栖のプレミアムアウトレットモールだけみたいです。熊本にあればうれしいのになー。<YA>