焼肉 大将軍 千葉・市原店 食べ過ぎかもしれない。
千葉県市原市に宿泊しました。幕張とか千葉市は大きな行事のため団体宿泊が難しくて、まぁ市原でもどこでも美味しいものが食べれれば。「市原といえば、焼肉。」なんでやー、と思うかもしれませんが、大きな幹線道路に焼肉屋さんが多いことは確か。数えたわけではありませんが。千葉県といえば「赤門」焼肉も有名ですが、こちらは大将軍。熊本で大将軍というとチャーシューが美味しいラーメン屋ですが。こちらは熊本でいうところの「彩炉」みたいなチェーン店という感じです。
ここから先は肉を食べたくなってもかまわまいという人がお読みください。
店内も清潔感あります。
こんな感じにセッティング。うんちくが書いてある紙をみてみます。
千葉市内の都町が本店。東京の笹塚にもあるんだ。
コースは4種類。今日は贅沢に極コース 7800円、と期待したが、彩コースとのこと、ガックシ。飲み放題別。上タン塩だけは共通。後は肉の質が違う。
和牛カルビでも1280円からだから、結構いい肉を使っているお店だと推測。
上タン塩4人前。一人頭4枚見当。そこそこ厚みありますね。
じゃんじゃん焼いていきましょう。
塩とレモンがいい。
ロース来ました。
まだまだ行けそうです。
通常の和牛カルビ 私が写真を撮る前に食べ終えた人たち・・・
上ミノとホルモンを。
通常ならこれで終わりなんですが、「肉少ないでしょ・・・」と幹事の方がカルビ肉をオーダー。各テーブルにこれだけ。
ドン
ちょっと、多すぎではないでしょうか。もうどうにでもなれってことでしょうか。
それではガンガン焼いていくしかありません。
脂が多いから、火も出るわ。しかしながら、全て皆さんの胃の中に収まり
ライス・ビビンバ・クッパからビビンバを食べる人は胃が強いし。
今日も杏仁なのだが、中華料理ではないので、シャーベットとかアイスがいいんじゃない?って思う。
少し飲みすぎ、食べ過ぎました。TT