熊本ホテルキャッスル フレンチ キャビア、フォアグラ、トリュフ。

熊本ホテルキャッスルで役員会の後に会食会を実施しました。フレンチのトゥールドシャトーが貸切ということで宴会場をフレンチスタイル長テーブルで。長テーブルにホワイトクロスというだけで雰囲気が出ます。


csty2.jpg

乾杯のシャンパンはデラモット ブリュット。辛口のシャンパン。

 

csty3.jpg

アミューズはあわびのサンド、キノコ一口スープと揚げもの。スープだけ。

 

 

csty5.jpg

リクエストしておいたキャビアとパンケーキ。

 

csty4.jpgシャンパンとキャビア。うーん幸せなひと時ですね。


csty6.jpg皆さん美味しいと言っていたブレッド。

 

csty7.jpg

フォアグラの味噌マリネ ピクルス、フルーツ、サラダ

 

csty8.jpg

フレッシュフォアグラの上に綺麗にいちじくとか並べられていて、味噌味がこのワインとマリアージュ。

 

csty9.jpgポルトガルのワイン、マディラ セルシアル種 アルコール度 19%。この琥珀色した白ワインとまったりあうのが味噌テーストフォアグラ。新鮮な感じ。

 

csty14.jpg白はドメーヌ・ジャン・リケール ヴィレ・クレッセ  レ・ヴェルシェール 2014

切れる辛口。

 

csty10.jpgカマスのグリエとオマール海老  ラタトゥイユとポルチーニ添え

秋刀魚と思ってしまったが(笑) 白を味わう時間は短かった。

 

csty11.jpg

黒毛和牛フィレ肉のグリエ デュクセル仕立てトリュフオイルの香り

デュクセルソースって玉ねぎやらみじん切りにしてソースにしたもの。

 

csty12.jpg

肉めちゃやわらかい。

 

DSC08138.jpg洋ナシのムースとコンポート ガトーショコラとバニラアイス

 

明日もフレンチで極上グランヴァンワインとをいただきますので、今日はワインはほどほどにセーブしたつもりです。今日はキャビアとフォアグラでした。TT