塚田農場 「えのきの月見ステーキ」 人気限定商品。

pirorin.jpg 「地鶏のじとっこ」で有名、全国展開している エーピーカンパニー(AP COMPANY)の基幹外食店 宮崎県日南市 塚田農場。来店数に応じ、昇進システムを取っています。最初は主任からスタート、課長、部長、専務、社長と昇進していきます。

私もたぶん7回以上行っていますので、「部長」の名刺を持っています。昇進に応じ色んなサービスが受けられます。このサイトに詳しく

 

塚田農場は素材感が高く美味しいので 家族にも受けがよいのですが、「ふるさと納税」で 日南市に寄付をして「塚田農場の商品券」をもらえることもリピート訪問になっています。

 

さて、メニューで美味しいものがあります。

 

IMG_7433.JPG

2017年も9月6日から発売となった、「加藤えのきの月見ステーキ」(680円)4年目の提供になるというが、昨年は4万4000食の注文があったとか。来年の1月ころまでの期間限定で。

エノキの軸であり、学校給食用に使用されたエノキの端材に甘味と旨みがあることに注目してメニュー化された商品である。生産しているのは宮崎県の(有)加藤えのきさん。えのきの切株につくねをのせてこんがりと焼き、卵黄とステーキソースを落としたメニュー。なかなか家では食べれないメニューですし、食感がシャキシャキ、帆立の貝柱みたいで美味しい。店員さんが卵黄をすぐつぶしてしまいましたので、写真が撮れませんでした。

卵黄がのった

塚田農場HP

 

IMG_7435.JPG噛めば噛むほど・・・という味がする。これはリピートしたいし、最近色々とメニューも変更になりました。

 

塚田農場のホームページ