熊本市中央区上乃裏 デルムンド サイフォンがいい感じ
体育の日も終わり、スポーツの秋ではありますが、秋といえば読書の秋でもあります。こちらは中央区南坪井町のデルムンドさん。チェーンのコーヒー店とは違った落ち着きがあり、アラフィフにはしっくり来る店。昔の喫茶店の趣を残しなんだか落ち着きます。こちらのコーヒー、サイフォンで出てくるのが特徴。お替りできるからなんだか得した気分になりますし、何よりチェーン店の紙コップとは大きく異なるその趣き。
先日、エアロプレスという抽出方法のコーヒーを飲みましたが、抽出方法っていろいろなのだなと実感。そもそもサイフォン式って普通のペーパードリップと違うんでしょうね。コーヒー好きを自認しながら、基本的なことをよく知りません(笑)。ググッて見ると、
サイフォン式は、アルコールランプで下から水を加熱し気体の膨張によってお湯が上昇し、フラスコ上部にある粉に接触する抽出方法だそうです。
ですから、ペーパードリップだとコーヒーの淹れ方で味に個性が出やすいのですが、サイフォンは、蒸気なので、分量さえ間違わなければ、誰でもおいしいコーヒーを淹れることができます。デルムンドのコーヒーは、サイフォンのせいかわかりませんが、いつもおいしく感じ、帰りに我が家用に買って帰ることも多し。いつもジップロックの袋に入れてくれるのもなんだかいい感じです。<YA>
珈琲舎デル・ムンド
熊本市中央区南坪井町5の18