おんどる 小倉魚町店 ランチで焼肉。
小倉でランチを取ることになり、JR小倉駅から徒歩5分、魚町にある焼肉「おんどる」さんを訪問しました。魚町は昼間から焼肉屋で混んでいるランチ地帯ではないという読みがありました。創業は1987年。おんどるさんは本店は水巻で北九州市内に3店舗があります。質が高い肉を提供しており、高い評価となっています。
さあ、中に入ってみましょう。
入口には木製の牛のオブジェがお出迎え。頭のくぼみに小銭が入っているのは、いかにも日本的で笑ってしまいそうになります。ドンキホーテのレジの小銭とは違いますよ。
店内は昼だからうす暗く感じる8席分のカウンターとその奥にテーブル席、お座敷など。カウンター席のある焼肉店って珍しいけど、こういうところは一人でも訪問しやすいからいいですね。
ランチメニュー(1)(クリックで拡大、戻る)
神戸まぶし980円が一番安いランチメニュー。
ランチメニュー(2)(クリックで拡大、戻る)
サーロインステーキ重なども売りのようだ。
ランチメニュー(3)(クリックで拡大、戻る)
コールドステーキとは文字通り冷たいステーキ。
ランチメニュー(4)(クリックで拡大、戻る)おんどるのすきしゃぶはここでしか食べられないとか。今日はこのすきしゃぶ御膳 3300円にしてみよう。
サラダを食べて。
肉とつけたれ、卵が運ばれました。焼いて、タレと玉子につけて食べる。
お肉にはだいぶ脂がのっているようだ。
肉が薄いから油を引いたとはいえ肉が網にひっついてしまう。もう少し厚さが欲しいところ。
タレにつけて、卵をからめていただきます。やわらかい。。。。
すきしゃぶを食べ終わる頃、セットメニューが運ばれてきました。タレ、醤油など、ナムル。
焼肉の肉も質がよさそう。上段から上タン、豚バラ(宮崎県産おいも豚)、鶏もも(宮崎県産さくら姫豚、極上カルビ、ハラミ
特選カルビを生玉子とタレにからめていただきます。脂がのって美味しい。。TT