ラブラーメン 太一商店 そんな奴いるか。
ラブラーメンの私がメンラーを断って早3ケ月。自発的にラーメン屋には足を運んでいない。(先日青森で入ったラーメン屋は人の連れられて)
編集長も随分情けない胃袋になりましたね。と部下にも言われ我慢して。。
ダイニングエクスプレスの大食企画でも登場した野菜たっぷりラーメンで有名な太一商店さん。久しぶりに訪問することにしました。
おー!音声付のタッチパネルに変わっているし。逆に使いにくい。背油の量とか野菜の量をパネルで指定するために1人が購入するのが時間がかかるぞ。
ラーメン、つけめん、まぜそばのラインアップ。以前はレッドというのはなかったな。
今日はラーメンスペシャル 麺小森のおばちゃま。880円
すみません、「麺なしでお願いします」 「麺なしすか」 「はい」
太一商店で麺なし を頼むとは。そんな奴おらんやろう。麺抜きでも値段は一緒です。
「編集長、私は太一で麺無しは頼めません・・・」と後輩
お店にとって麺抜きを作るのは難しくない。リンガーハットでも麺無しメニューがあるのだ。大丈夫。
見た目には麺有りと何も変わらない。太一商店では麺を食べているのか、野菜を食べているのか今までわからなかった。
一応確認しましたが、麺は入っていません。麺が無い分もやしキャベツが大盛りになっているのですが。このニラがめちゃくちゃ229(ニンニク)臭。久しぶりのラーメンは麺が無くても美味しいこと。このスープがまたノーコーすぎて、今までこんなにノーコーなものを胃袋にいれていたとは、胃がびっくりしよる。
スペシャルは味玉と肉も2枚入っているので、結構カロリーはすごいでしょう。結局麺を食べないにもかかわらず、かなりお腹いっぱいになりました。自分でもがっかりするくらい情けない胃袋になっていました。TT