チャイナガーデン 銀座 麒麟(きりん) ビル全部中華
銀座 麒麟。QILINと書いてあるからわかりづらいかな!銀座SIXとバーニーズ銀座の丁度間くらい、バーニーズの道向かいにあります。 東京BI食倶楽部で訪問。1Fから5Fまで厨房フロア4Fを除いて全部中華のフロア。
老舗っぽい感じですね。
【チューボーですよ!】の「銀座の巨匠」で有名な松島徹料理長が2003年より総料理長。
今日は12,500円+のコース。
本日のお勧め前菜六種盛り合わせ
大きなフカヒレの姿煮込み 黒トリュフの香り コラーゲンの塊 いきなり2品目にガツン!とくる1品やなー。かなり味も濃厚でマッタリーノの味。口に入れると黒トリュフの香り。どうせマッタリくるなら、思い切って黒トリュフのスライスと一緒に食べたいわ!
車海老と松茸の香り炒め
和牛ロースのステーキ 黒胡麻ソースかけ これも黒胡麻ソースがふかひれのマッタリーノとかぶってしまう。あっさりで頂きたい感じ。
丸々干し鮑とマコモ茸の上海風醤油味煮込み 鯵は醤油とはいえ、これまたマッタリーノの典型干し鮑(あわび)
こりこり、こりこりした味。
締めはラーメン屋で出てくる冷凍チャーハン。
うそ、梅干し風味のさっぱり炒飯
本日のデザート三種盛り合わせ
置いてある赤ワインとかボルドーの高級ワインが相場より結構安いと思いました。高いワインは飲みませんでしたが。料理の味的には上海料理とはいえ、個人的にはマッタリーノの味に感じました。