はごろも牧場 「ウメェー」 やぎみるくのむヨーグルト

DSC06275.JPGやぎ・・・。熊本では食べる食文化はありません。少女ハイジが飼っていたヤギのユキちゃんのイメージが強く、沖縄でやぎ汁とか聞くとついついユキちゃんの顔が浮かび、まだ挑戦したことない。ということで、沖縄みやげでいただいたやぎののむヨーグルト。パッケージには、やぎが「うめぇ?」と言っている絵が描いてあります(笑)。

はごろも牧場は、中頭郡中城村のサトウキビ畑が広がる海が見渡せる場所にあるのだそうです。中城村は縁があって行ったことがありますが、朝になると聞いたこともない(南国の)美しい鳥のさえずりが聞こえ、海を見渡せる場所にあります。ヤギの牧場があるとはまったく知りませんでした。沖縄って田舎に行けば行くほど、異国です。あの鳥のさえずりや見たことのない草花に、ついつい興味津々です。

 

肝心のやぎみるくのむヨーグルトですが、オリゴ糖バージョンとプレーンの二種類あるようです。適度にとろっとろで、飲み口も思ったよりあっさり・・・と思いきや、3秒くらいすると「あー、確かにヤギっぽい」という感じ(笑→説明わかりにくっ!)。ラム肉などが好きな人は、ちょっとハマるかもしれませんね!通販もあります!<YA>

 

ヤギ汁にも挑戦してみたい。