洋食や シェ・ノブ 浜松町 ようやく行けた。
熊本からの飛行機が予定より少し早く羽田に着いて、よし今日こそ洋食や シェ・ノブにしよう!と考え荷物をゴロゴロ引いてシェ・ノブに到着。東京のランチ戦争は激しい。12時すぎて旨いものを食べようと思っても難しい。早い店では11:30までに決着がついている。
このあたりの浜松町南口方面ではいくつかの店でランチをとったことがある。
安くて美味しい店が多い。まだまだあるはず。
ここはずっと行きたかったのだが。今日は行く。以前夜に訪問したら「今日は貸切です」と言われたこともある。11:30前に女性の後ろに並んで11:30に店に入ったら、もうお客さんが入っている。なんで?まぁいいでしょう、広くない店舗、カウンターに着席。
ランチは日替わりオンリー、1品勝負。3月17日(金)はビーフオムライス・牛スジシチュー。1000円。40食限定だから早いもの勝ち。カウンターの中の調理場には福岡伸和シェフ(だからノブ)と女性のみ。シェフは赤坂の老舗洋食店「津つ井」で修業をして2006年にここをオープンしたとのこと。知る人ぞ知る洋食やなのです。
プラス200円でスモーク明太子のパスタサラダを付けました。野菜のポトフ風スープとセットになる。ご飯は大盛り無料だが普通にした。バターライスをふわふわ卵で包み、ビーフシチューがかかっている。
見た目からして美味しそうなオムライスだなぁ。
シチューがコクがあり何とも言えない、とても美味しくて、スルリと食べれてしまいました。やはり美味しいものは違う。
こちらはカッペリーニの冷製パスタサラダ。これはこれであっさりだ。
お店の外の階段まで行列になっていた。お客さん3回転で40食は売り切れてしまうと思う。美味しかった、階段に貼ってある夜メニューを見た
ホームページでは日替りのランチメニューも掲載されている。カニクリームコロッケも食べてみたい。TT