チェンライみやげ マーマー グリーンカレーヌードル シメはご飯で(笑)

DSC05783.JPG

 チェンライのおみやげでグリーンカレーヌードルをいただきました。現地のものって、ちょっと不安がよぎります。辛さの度合いとかどのくらいなのかしらっていうね。でもググッてみたら、カルディでとても人気の商品のようです。(カップ麺バージョンですが)。タイ語なので、読める文字はゼロですが、カルデイ情報によるとこちらはマーマーという会社のグリーンカレーヌードルと呼ばれているみたい。

 

DSC05785.JPG

 

パッケージにある唐辛子風のものとバジル風のものは家になかったので、冷蔵庫にあったパプリカとズッキーニで代用。麺と一緒にゆでるだけ。中には香味油みたいのとグリーンカレーの粉が入っていました。グリーンカレーの粉。袋を開けた瞬間、目をやられる!!辛そう!

DSC05787.JPG

出来上がりはこんな風。ニラをトッピングしてみました。私が想像していたより辛く、しかし想像よりもかなりおいしいです!辛いのに耐性がない方は、袋のグリーンカレーの粉を少々少なめにして、鶏がらスープやちゃんぽんスープで味を調整するのをおすすめします。タイの袋麺は、日本の袋麺よりも量が少ない感じがします。というわけで、残ったスープにご飯を入れて完食!この食べ方、体に悪そうだけど、かなりおすすめ!とってもおいしかったです。<YA>