鶏冠(とさか) 大分市都町 鶏ポタラーメン
大分でまたまた〆のラーメンに連れて行っていただきました!どこにしょうか考えた挙句、選択肢の中から翌日に胃もたれのリスクが低い鶏ポタ系のラーメンを選択し、鶏冠(とさか)へ。店はカウンターオンリー。
大分っていうと鶏天とか地鶏とか、鶏に縁が多く最近鶏ポタ系のラーメン屋さんが増加しているとか。姉ちゃんのとはどういう意味か。
メニューは3種類。鶏白湯(塩、醤油)と台湾風まぜそば。台湾まぜそばは最近ヒーヒーした思い出があるので、今日はスタンダードに取白湯を選択しました。味玉付 850円。
こちらは同行者がオーダーした鶏白湯(醤油)。そんなに醤油という感じもしないが味はやはり醤油で醤油が入るから鶏白湯より味わいはマイルドになる気もする。
鶏白湯 味玉。スープからして結構濃厚な色していますね。これは見た目からして結構パンチがあると思います。
鶏油も結構浮いているね
スープは丁寧に出しをとった、鶏の白湯だ。濃厚な部類に入るのかな、ほろ酔いだからあまり覚えていない。
麺は博多ラーメン風の細麺をあわせてありました。
味玉をハーフカットにしてみました。濃い黄身の色。半熟レア状態の味玉。鶏白湯ラーメン美味しいなぁ。〆にラーメンというのは翌日の事は考えず、その時の至福の喜びですね。完食いたしました。TT