久留米ラーメン 清陽軒 最後はここか。
久留米の終着駅はお腹がさほど空いていなくてもいつもここ。この黄色の看板が落ち着かせてくれ、終着駅というか昭和チックさを感じるじゃないですか。繁華街にほど近い文化街店。
創業昭和27年。
焼き飯セットは1,100円と以前は1,000円だったから100円値上げしている。いつもチャーハンセットを頼む友人は食べれるかなといいつつ、いつもペロっと食べてしまう。今日は屋台仕込みラーメン650円+煮玉子 130円で合計780円。ラーメンのところにある フリー100円ってなんでしょうか。意味がわからないから今度聞いてみよう。
ヴィジュアル的に、煮玉子があるかどうかで違うんですよね。
黄身は半熟よりレアという感じ
私は頼んでいない焼き飯。チャーハンじゃないんだよね。
意外とまろやかな豚骨スープ、しかしながら翌日少しもたれた。
固めの麺も美味しい。
ホームページをみていたら、清陽軒は久留米エリアから飛び出して、なんと!熊本のイオンモールに昨年12月にオープンしているではないですか!今度行ってみよう。TT