天草 教会のすぐ近くのお店 天日干しの塩 ロザリオ塩
世界遺産登録を間近に控えた天草崎津。周囲の喧騒をよそに、相変わらずの静けさ。春の港はおだやかです。羊角湾には、小船がちらほらいましたが、皆さんカマス釣りに精を出しておられました。
天草の塩は、ミネラルが豊富。昔はあんまり売り出しているところも多くなかったような気がしますが、今ではいろんなところで天草の塩見かけます。その中のひとつがロザリオの塩。崎津教会の近く・みなと屋さんという観光案内所の斜め前くらいにお店があり、そこで購入しました。なにやら色とりどりの塩がありましたが、おにぎりには白い塩ですよね。時間をかけて天日干ししてあるので、栄養分をそこなうことなく、ぎゅっとおいしさが詰まっています。おにぎり作ったらおいしさが際立ちますよ!!<YA>