ダイキ麺 台湾ラーメン・台湾まぜそば 大阪市
大阪第一ホテル(丸ビル)の地階2階に昨年オープンした ダイキ麺に来てみました。夜は22:30終了です、ぎりぎりでしたがお腹が空いていたので。昼間は結構多くのビジネスマンでにぎわっていますが、夜になるとこのレストラン街も結構ひっそり。名古屋B級グルメで有名な台湾まぜそば。辛そうなので夜の胃袋の負担が多いため、今までチャレンジしたことがなく、専門店でいただくのはなんと初体験。
券売機左上の法則からいくと、醤油中華そばになるのだが、ここは台湾まぜ麺のミニ飯付 800円と缶ビールを頼むこととしよう。排骨飯って台湾旅行の時に食べたなぁ。
ノーマル、中辛、大辛とある。激辛も承りますと。
店内にはお客さんももう少ない。カウンター席とテーブル席。撮影サイドにもカウンターがある。
券売機で注文したのに、テーブルにメニューがある。何辛にしますか?と注文されてわからないので、中辛でお願いしました。
テーブル調味料は辛味噌、唐辛子、昆布酢、コショー
到着。山に降り注ぐ雪のように辛い物がちりばめられている。肉みそ、生卵、のり、ねぎ、にら、メンマのトッピング。辛み神経がビンビンに刺激されてくるわ。
とりあえず、ちょい混ぜで食べてみます。麺は全粒粉らしい。太麺でミンチ肉はかなりスパイシー。まぁ、この辛さなら行けるじゃないかと思った瞬間、ガツン!!と辛みがやってきた。
やばいです。辛い部分をたべてしまったかもしれないので、思い切り全まぜしてみます。
全まぜ状態となりました。さぁ食べます。というか辛い、辛い。やっぱり私には中辛ごときでも玄海限界。もう食べれません。結局3分の1食べたころで挫折。口の中がヒーヒーいってます。あまりにもやばいので、勢いで北新地の天下一品ラーメンで口直し。台湾まぜそばと天下一品ラーメン。胃にかなり負担をかけすぎてごめんなさい。写真見るだけでも汗が出る。TT