大地のうどん 博多駅ちかてん リピ2
博多駅で所用があったので、行ってみました、リピです、大地のうどん。前回からそれほど間はあきません、10年ぶりに行くラーメン屋さんとかあるんですけどね。今回は12時ちょいすぎという激戦時間帯に突入。以外とそれほど行列はできていないものの、ものの5分もしたら行列が。
お店の看板に「どうぞどうぞ」と書いてある。以前はこんなこと書いてあったっけ?と前回をレビューすると
やはり、一生懸命充電中と書いてある。これはどういう意味か?行列が長くなったらこの看板に変わるのか!!今度聞いてみたい。
色んなメニューがあって悩む。しかも値段は東京の立食そばと変わらないと来てる。今日は実は名物の野菜天ぶっかけ(630円)にしようと思ったのだが、あいにくの寒気団のせいで、到底ぶっかけを食べる気持ちにはなれない。やっぱりあったかいものでしょう!ということで、気になったのがこれ。
具だくさん。いわば九州じゃんがらラーメン的にいうと 「全部入り」。1990年代後半に大ブレイクしましたなぁ。それはいいとして、具たくさんはごぼう・海老・わかめ・きつね・かまぼこ という肉が無くレディスにも人気だと推測される。そして価格もぬぁんと 500円のワンコイン。今日はこれに決定。丁度前の人がいなりを頼んでいたのでこれも。いなり2個で150円合計650円。
今日もまたの2人掛けの相席。相手の視線は気にせずお互いスマホ。そしてうどんが到着。相手の視線はわが具沢山うどん。
急いでねぎを散らした感じがいいね。確かにこれに肉が入ったら完璧かも。肉トッピングは230円なので500円メニューが730円のメニューにはねあがるけど。
大地のうどんは透明シコシコつるつる麺。今日はこの透明感がよく表現できた。完食でした。TT