かぐら屋 鶏ポタ系ラーメン 東京水道橋
水道橋近辺で美味しいラーメン屋さんはいくつかチェックしていました。かぐら屋さんは平日23時閉店ということですが、今日は飲みが22時台に終了。ホテルへ帰る途中、結構飲んでいたので逆にラーメン欲が出て、誘惑に負けて入ってしまいました。
かぐら屋さんは鶏系ラーメン、いわゆる鶏ポタってやつです。熊本には鶏ポタを唄うラーメン屋さんは少ないと思いますが最近東京では結構出てきていますね。大門にある鶏ポタラーメンTHANK 食べログ3.60はいつか行こうと思っていて行けてないお店。22時クローズだからなぁ。
今日はかぐら屋で勝負だ。
券売機は落ちついてメニューを選択できない欠点がある。すぐ決めなければ、次にお客さんが並んでる。
あっさり、濃熟、つけめん とわかりやすい3部構成。今日は飲み過ぎているから勢いで濃熟いっちゃおか!勢いついでに半熟玉子もいっちゃおう。ビジュアル的に玉子がほしいので。
テーブル調味料は魚粉、ラー油、ガーリックチップ。
きましたよ!濃熟。玉子がいい感じですね。トッピングは鶏モモチャーシュウ、鶏そぼろ、青+白ネギ、メンマ、海苔、キャベツ。結構具だくさんですね。
くわー。パンチのある濃厚鶏ポタージュスープです。パンチがありながらも上品さとまろやかな旨み。鶏と野菜のうまみが見事にマッチング。しかし濃厚なんですわ。天下一品のラーメンを最初に食べたときのようなインパクトですね。相当煮込んであるスープだと思えます。
麺は中細麺ストレート。今となっては麺の記憶はありません。
鶏ポタラーメンは鶏チャーシュウ。でも今日はちょっと栄養取りすぎた。相当こってりしてたのに、翌日胃もたれしないのは鶏のおかげかも。TT