揚げたて天ぷら七八(ななや) 熊本嘉島店

nanaya8.jpg

1年くらい前にオープンしたと思います、博多天ぷら七八 嘉島店へ行ってみました。七八って名前が覚えやすいので覚えていたんですが、福岡県朝倉市にもあったんです。こちらが本店。福岡ではひらお、熊本ではあげたて などの天ぷら屋さんと同様です。そういえばこの手の天ぷらやは約30年前に東京・いもやにたまに行っていたんですよね、当時も600円くらいでしたね。裏にある駐車場に車を止めて店内へ入りましょう。

 

 

nanaya9.jpg

今は小ご飯定食やおかわりはメニューになく、ご飯食べ放題となっていました。

 

 

nanaya99.jpg

色々メニューがあり、普通のメニューが七八定食(800円)なんでしょうが、えびが1本なので、えび3本のえび定食 890円にしました。一番安いメニューは野菜定食 680円。

 

 

nanaya1.jpg

テーブルに置いてあったメニューには野菜定食は掲載されていませんでした。

 

 

nanaya2.jpg

高菜といかの塩辛は食べ放題。いかの塩辛を少し食べてみましたがそれほど塩辛いタイプではないようでした。天ぷら用の抹茶塩、カレー塩、塩が用意されていました。

 

nanaya3.jpg

ご飯、味噌汁、大根おろしが運ばれてきました。味噌汁はあげと、ねぎ。

 

nanaya4.jpg

バットにまずは 海老2本、かぼちゃ。

 

nanaya5.jpg

海老1本食べたところで、茄子が1つ追加


 

nanaya6.jpg

茄子とカボチャを食べた後にイカと最後の海老が到着

 

 

nanaya7.jpg全部食べ終わった後に最後、ピーマンが到着。


全部一緒に来たわけではないので、一緒の写真に収めることはできませんでした。天ぷら自体は衣がサクサクでした。ほんと熊本も天ぷら専門店って無いに等しいくらい少ないですよね。また天ぷらが食べたくなったら来ます。TT

 

食べログ(掲載時点 3.15)


揚げたて天ぷら 七八