大地のうどん 博多駅ちかてん 半透明つるつるうどん。
最近、うどん屋さんの掲載が多かったため、福岡在住の方から「大地のうどんは行かれました?」と聞かれました。「あんまり、うどんは好きではなかったので」と言い訳しつつ、実は気になっていた「大地のうどん」へ博多へ行く機会があり行ってみることに。すぐ実行。
博多口の目の前のスターバックスの地下にあります、博多うまかもん通り。レストランが何軒か入っています。その端っこの方にあります。大地のうどんは東京も含めて5店舗あるようですね。
13時をまわっていたので、並ぶことはないだろうと思っていたら甘かった。店の外まで行列やん!!腹減ってたまらんなぁ。
お店の壁にはイラストで色んなメニューが書かれています。食券で購入するのので何がこのお店の売りかは人が食べているものを見れないので悩ましい。
前の人は肉ごぼう天うどん。博多のうどんやさんはこれをオーダーすれば間違いない。私もならって肉ごぼう天うどん(680円)をオーダー。初めて店に入るのに、「ごぼう天は別皿で!」と前の人のオーダーに習って注文してみた。だって、さくさくのごぼう天も食べたいから。これだけ混んでいるから席は相席をお願いされた。仕方ない。
トイメンの相席だと写真を撮るのに多少勇気がいる。でかいごぼう天 (ばらしてない)肉うどん。
円を描いたようなごぼう天。サクサクしてうまい。
汁は結構熱め。うどんは半透明でこれは想像する博多風うどんと違う、稲庭うどんに近いのではと思ってしまう。太さもそんなに太くないし、でもつるつるして独特の食感があり、うまい。あまり類するうどんはないタイプだと思う。行列するお客さんも、きっとこの麺や野菜天ぷらなどのファンが多いのだと思う。次は野菜天ぶっかけをいただきたい、次回は昼前に来てみるか。TT