妙見祭 ユネスコ無形文化遺産登録!すごいね!南蛮堂珈琲

 nanbanndou6.jpg

八代市の妙見祭が、ユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まりました。で、初めてお祭りに行ってみましたが、なぜにもっと早く行かなかったのだろうと思うほど、すばらしい祭りでした。町町で9基の笠鉾があり、「ほいほーい」と掛け声をかけながら、町の中を練り歩きます。笠鉾もそれぞれオリジナルで、菊の露を飲む子ども、菊慈童や、蕪の形をした「ほんちょかぶ」など、ユニークものばかり。江戸時代から受け継がれているというから、ほんっとに財産。ガメもユーモラスでしたが、何より感動したのは獅子舞。すごいなー、あの動き。雌獅子と雄獅子の舞がすばらしい!車で行けるのかな?と思いましたが、駐車場もたっぷりあって、渋滞もせず大丈夫でした。来年も行かねば。

 

nannbanndou3.jpg

と話はそれましたが、八代に南蛮堂珈琲さんというカフェがあります。このカフェの名物はチキン南蛮。宮崎出身の方が作っておられる本格派です!タルタルソースまでしっかり手造り。副菜も3種類ほどあり、主婦の知恵が生きていますね。

 

nannbanndou2.jpg

おいしそうでしょー♪宮崎本場のチキン南蛮って意外と汁ダクなのです。チェーン店のチキン南蛮は、宮崎の方いはく「あれは、からあげ」なんだそう。あれをおいしく食べるわたくしにとってみても、こちらはさらにおいしい!

 

nanbanndou5.jpg

サラリーマンのお客様も多いです。チキン南蛮お持ち帰りもできるみたいですよ!

 

nannbanndou1.jpg

珈琲もおいしいです。ランチタイムのみの営業です!<Ya>

南蛮堂珈琲

八代市横手新町19の6

080-6400-7080