11月下旬にオープン予定 土屋シェフ監修のチョコレート店「ASOFORET」 復興チョコ

 

CDSC03566.JPG

 

東京のスイーツショップ「テオブロマ」の土屋公二氏。カカオの産地にこだわった20種類以上のクーベルチュールを使いこなす日本屈指のショコラティエです。その 土屋シェフ監修のチョコレート店「ASOFORET」が11月下旬に阿蘇にオープン予定なのだそう。こちらのチョコは、そのお店とテオブロマが熊本復興支援を目的として企画致した復興支援チョコです。製造はすでに、阿蘇にあるASOFORETさんで製造しているそうです。売り上げの一部を義援金として寄付するとのこと。

CDSC03568.JPG

 

カカオ含有率60%のダークチョコレートと41%のミルクチョコレートの2種類があって、こちらはミルク。こチョコは、催事で購入したため、現在どこで購入できるのかは不明ですが、阿蘇市乙姫にあるコスギリゾートにオープンするみたいです。もともとオープン予定は春だったようですが、きっと地震で延期になったのでしょうね。熊本の素材を使った地産地消がテーマのチョコレートもあるらしく、オープンが待ち遠しいですね!<YA>