マイタイ 熊本市出仲間 夏はタイ料理でしょ。

maita8.jpg夏の夕刻、西日差し込む中 平成けやき通り沿いにあるタイ料理 マイタイさんへ行きました。マイタイさんは移転前から当編集部YAさんが何度も記事にしているお店、私も移転後は初になります。

 

2005年10月の記事

2009年7月の記事

2012年11月の記事

2015年7月の記事

 

小学生の子供連れでタイ料理とは、今日はあまり酸っぱいものや、辛いものは食べれない覚悟。全部のメニューではありませんが、メニューを眺めつつ


maita10.jpg

maita11.jpgmaita13.jpgmaita12.jpg

今日は子供中心のメニューにするしかありません。

 

maita2.jpgいきなり最初に出てきたのが、五目チャーハン 820円 締めに出してほしかったけど、子供の胃が満たされて良いでしょう。結構なボリュームですよ。頼みすぎに注意せねば。

 

maita4.jpgトードベトナム ベトナム式春巻き 660円。チャーゾーというんですか、細めの春巻きを想像してました。

 

maita3.jpgから揚げ

 

maita6.jpg鶏肉の炒め物 (辛いので大人向き)

 

maita5.jpgプリプリ海老のマヨネーズソース和え 920円。 かなり濃厚マヨ&プリ海老。ボリュームありますね。

 

maita7.jpg夏野菜とエビのてんぷら 820円

 

今日の反省点・・・あまりにも揚げ物や油を使用した料理が多すぎて、少し胃もたれ。やっぱりヤムウンセンやグリーンカレー、レッドカレー、トムヤムクン、生春巻きなどといったスタンダードが良かったな。次回にとっておきましょう。TT