パサージュ琴海アイランドゴルフ
ゴルフ場を題材にすることは少ないのですが、今回は綺麗な写真が撮れたので。前日の晩夜おそく、かにやでおにぎりを食べてコンペの会場であるパサージュ琴海へ。2年ぶりです。2年前は佐世保に宿泊し、前日はラーメンを食べていた私。2年前の記事
名物ホール海越えのOUT3番ショートホールは前回はボギーでしたが、今回は見事ワンオンでパーをゲットしました。ピンが手前だったので攻めやすかったです。後ろの組の方は4名とも池ポチャならぬ海ポチャでしたよ。。グリーンそばで見てました。
そしてパサージュ琴海ゴルフクラブのレストランからの大村湾の眺めは絶景なので、それを知っててクラブハウスに到着して皆さんスタート前で誰もいないレストランで撮影に成功。うーん、綺麗ですね。1992年完工 石本設計事務所
ランチタイムです。ちゃんぽんや皿うどんもハイプライスですね。ここは違うのにしよう。
ありましたよ! 長崎トルコライス。熊本ではレストランでも見かけることの少ないトルコライス。全国区になるほどコンビニ弁当などでも登場するようになったハイカロリー食。
写真ではスープなのに、ついていたのは赤だし。まぁいいとして、見た目からして味が濃そうです。トンカツのカレー風ソースもスパもピラフも味が濃いですね。ピラフは残しちゃいました。
昼も海がきれいだった。TT