牛かつ もと村 レアでたまらないカツ!旨すぎる
東京では最近 「牛カツ」 流行ってますねー。私も牛カツの大ファンの一人で トンカツは地元で食べれても レア牛カツは食べれないので東京に来た折には来ちゃうんですよね。
牛カツのもと村さんは浜松町・新橋あたりにあるのも嬉しいロケーション。浜松町店はJR浜松町南口から2,3分の距離。以前紹介した 十割そばの嵯峨谷さんと同じ道路沿いにあります。
すぐの看板が見えたら
びっくりするくらい近かった。わずか1秒。地下1階にありますが、混雑してくると地上まで階段に行列ができます。今日はオープンしたてなのでスムーズに入ります。
メニューは 130gの牛カツ麦飯セット。とろろは+100円。このメニューは3月からの変更分で、
3月までは こうでした。 肉のサイズが3サイズチョイスできたんです。今は130gか260g(2枚)しかないわけでちょっと大盛りを食べたい180gというチョイスができなくなりました。お店の方もお客様から180gの要望も多いので変更する可能性もあります・・・と言ってましたがどうなるんでしょうか。
直近、訪問したハウディニュースブログの作者の方のメニューはまた違うようです。参考記事はこちら。メニュー変更されたのか?!!
さて、到着しましたよ!これです、これ。肉は揚げ時間が60秒ということで早いので出てくるのも早い。とんかつの肉が牛に変わった感じの見た目ですがもと村さんの衣は木目の細かいパン粉で薄いです。
特徴的なのは陶板焼きのミニコンロが付いてくること。これで 超レアの肉を自分の好みまで焼いて調節して食べるのだ!面白いシステムですねぇ。
肉を横にするとこんな感じ。中までレア。130gでだいたい12切れか13切れに切ってくれるような。(規定があるかはわからないですが)
先ずはにんにく玉ねぎソースでいただきます。いやぁ、旨いわ。このやわらかいオ・ニ・ク 最高です。
それからは焼き焼きして いただきます。 焼いている時間も楽しい。焼き過ぎには注意です。
よく焼けたけど レアが美味しいね。焼くと熱くなってアツアツでいただけますので、グッド。
しょうゆわさびダレもめちゃくちゃ合いますね。塩も合うんだな。あーまた牛カツが食べたくなっちゃった。TT