ラーメンスタジアムで 30分で3軒もはしごしてしまった。
最近ラーメン中毒の私は、福岡キャナルシティのラーメンスタジアムに久しぶりに足を運んでいました。
平日なので空いています。しかしインバウンドのアジアの人の観光地になってますね。
どれにしようか。8店舗。熊本の桂花を除けば候補は7つ。
7店舗からとんこつ1種、それ以外から2種と決めました。(最初から3軒行くつもり)
でも1杯ずつ完食していたら無理なのはわかっているので、1,2杯目は少し残すつもり。
1軒目は仙台牛タンねぎ塩ラーメン き蔵。 ねぎ塩ラーメンとは初体験。
ベーシック 牛タンねぎ塩ラーメン 850円。ねぎたっぷり、あっさり目、牛タン入ってます。きくらげ。
1杯目からあたりです。旨い。
次は鹿児島ラーメン 復刻食堂に行きます。元祖黒豚しゃぶしゃぶラーメン 780円を注文。徳島ラーメン風だけど鹿児島ラーメンのスープだからあっさり目ですかねぇ。
どん。豚バラ、ねぎ、キャベツ。豚バラがインパクトあります。味は超あっさりめ。
麺も食べる感じは中細麺かなぁ。
だんだんお腹が満たされてきました。しかし最後にとんこつラーメンを食べないわけには。。。福岡県行橋の有名ラーメン店、行橋黒豚ラーメン金田家に。
あっさり目から順に食べてきましたので、いけると思ってました。1つ150円のトッピング玉子(高い)も入れました。
麺は細麺。もちろん替玉なし。というより、食べ過ぎてます。でもスープ結構飲んでしまいました。3杯でもう結構。かなり満足したスタジアムでした。3杯食べて最初に食べた牛タンねぎ塩ラーメンは美味しかったので、牛タン増し増しを食べてみたい!と思いました。はしごもいいけど1杯じっくり食べた方がいいですね。
TT