翁庵(おきなあん) 上野の蕎麦名店 ねぎせいろ
上野の蕎麦の名店へ行きました。JR上野駅から徒歩3分ほどの至近距離。上野警察署の斜め向かいの浅草へ続く大通り沿いにありますので、とてもわかりやすいです。
外見からして「歴史ありますよ!」というような雰囲気。いいですね、このレトロ感。創業は明治時代といいますから100年以上。上野駅の創業にも近い感じか。雰囲気的には昭和のおそばやさんという感じですが。
ディスプレイを見てみます。かつ丼も美味しそうだが、ここは人気メニューのねぎせいろにします。
ねぎせいろ 並800円。ねぎせいろって珍しいし、しかもここは日本酒を飲みながらそばがきとかもいいですねー。もりは650円。珍しく入店して食券を購入するシステム。
店内はテーブル席主体。カウンターは3席しかない。時間によっては相席になる確率高い。
札のメニュー表がいいですね。
来ました。ねぎせいろ。温かい汁に冷たい蕎麦をつけて食べるのです。
つけ汁。ねぎがたっぷり入っています。
ナルトが入っているのも面白いですねぇ。ねぎせいろは いかを細かくしたいか天が入ってるのです。
かなり水水しい感じのおそば。太さは細いですが長さはそこそこ。
更科系にも通じる見た目は黒っぽくなく白っぽい感じのサラサラしたおそば。結構好みのタイプ。歯ごたえもいい!
じゅるる。本当に旨いです。舌さわり歯ごたえ。そして温かいつけ汁とのコンビネーション。ふやけた天ぷらからしみ出す軽い脂感。これはもう一気にいけます。黙々とたった数分で平らげてしまいました。うまい!!
最高じゃないですか!雰囲気も昭和風のおそばやさんの空間で美味しい蕎麦を味わう。つぎはカツ丼か!TT
食べログでは掲載時点で3.55と高得点