菊池わいふのひな祭り開催中!おいしいスイーツも!菊池市中原松月堂

 

 DSC02003.JPG

 

まだまだ肌寒い日が続きますが、もう暦の上では春。一足先に春を感じる催し「菊池わいふのひな祭り」が菊池市で始まっています。夢美術館や、わいふの町並みには、たくさんのお雛様が飾られています。こちらは、1940年創業の菊池市にある中原松月堂さん。もともとアンコ屋さんとして始まったということなので、かわいい練りきりなどあんこのお菓子が充実しています。こちらは、「ふやき」。柄がすごくかわいくてついつい大人買いしてしまいました。味は、いたってシンプル。子育て中に子どもに買い与えていた口の中で溶けるおせんべいの味。

 

nakahara2.jpg

 

わいふの町歩きに疲れたらイートインもできます!こちらは、豆大福。柔らかくってほどよい甘さ。間違いないおいしさです。今の季節はおひなさまのカタチを模したひな大福もあります。

 

nakahara1.jpg

 

たまたまお伺いした日に、跡継ぎさんのかわいい男の子がいました♪この春、小学校一年生になるのだそうです。お買い物して、車で道路に出ようとしたら、「ありがとうございましたー!」といいながら、車の誘導をしてくれました(笑)。頼もしい!心がほっこり温かくなるお店です。<YA>

 

中原松月堂

菊池市隈府285

0968-25-2413