恵比寿のワインレストラン LOVAT(2)
時短でお酒を提供している東京。スパークリングと生ハム、そして赤ワインという気分だったので、色々考えましたが1年以上ぶりに恵比寿にあるLOVATさんを訪問することにしました。前回も料理もワインも美味しかった。イタリアンレストランというわけでもなく、フランスのワインも豊富でやっぱりワインレストランというのが適当。でも堅苦しくなくアラカルトでいける一人使いに嬉しいレストラン。
グラスのスパークリングワインを。
マルクテンペ セレクション
クレマン ダルザス ブリュット ナチュール 750ml
ぶどう品種:ピノ・オーセロワ50%、リースリング50%
しっかりと立ち上る泡、りんごや洋ナシなどの香りが鼻腔をくすぐる。
いやいやこちらの生ハムはレベルが高いですね。
赤はブルゴーニュの CLAUDE DUGAT (クロードデュガ)2018にしました。
ジュヴレ・シャンベルタンとモレ・サン・ドニの間にある、ジュヌヴリエールという区画から生まれるブルゴーニュ・ルージュ。でもジュヴレ並みの風格があるとされているワイン。うーん、いいわ。
東京野菜のグリル アンチョビソース
ソースがよい味を出しているよ。
トリッパのアーリオ・オーリオ
イタリア料理です。
A5米沢牛のランプ 100g
ブルゴーニュとあいますね、今日はこれくらいの柔らかなワインが飲みたかった。
また美味しいワインを飲みにこよ。