サラダがうまい。低糖質料理専門店「locabox(ロカボックス)」 熊本市

R0000727.jpg

美味しいサラダをランチに食べれる専門店って熊本ではあまり知らなかったのですが、今年3月にオープンした「ロカボックス」に初めて来ました。あるのは知っていましたが、場所が。

場所は入江タクシーのそばのセブンイレブンのある四差路の反対側。出会い系オリエンタルラウンジの向かい側です。パスタ屋さんのそば。1階には店舗(席)はありません。


 

R0000726.jpg

サラダでお腹いっぱいになりましょう。

880円のサラダ

これだけで満足サラダ

入店。

 

R0000728.jpg

地元産の野菜を沢山使用されています。


 

R0000729.jpg店は2階。1階にもお洒落な空間になっていますが。荷物置き場として。

2階はテーブル席、カウンター席。ナチュラル調で清潔感ありますね。そして女性が多い。OLさんたちのランチの場ですね。やっぱりサラダできれいになりたい。

 

 

R0000730.jpg

自分で野菜をチョイスしていくカスタムサラダができるのです。トッピングは16種類の中から5つ、主菜を6つの中から1つ、ドレッシングも選ぶことができ600万通り以上の組み合わせになるというのですが、そんなの面倒くさいし美味しい組合せがわからない、という方のためにあらかじめ決められたメニューもありますね。


 

R0000732.jpg

肉系の低糖質セットメニューもありますが、たぶんサラダでお腹いっぱいになる。

 

 

R0000731.jpg

バターコーヒーが気になりますので、これも(セットで+350円)

サラダはグリルチキンシーザーサラダ

ミックスレタス・グリルチキン・ベビーリーフ・ブロッコリー・ゆでたまご・赤たまねぎ・パルメザン。

これで216Kcal。そんなに少ないのかい。


 

R0000733.jpg

見た目にも結構大きなボウルに入って出てきます。

手前からドレッシング・スープ・バターコーヒー


 

 

R0000734.jpg

ドレッシングはシーザーサラダドレッシング。

 

 

R0000736.jpg

チキンって少しばかりのトッピングかと思ったら、かなりのボリュームですね。ムネ肉ですので脂肪分も少ない。

 

 

R0000738.jpg

こんなビッグサラダをいただくのは久しぶり。

カロリーコントロールも兼ねて。

いや、結構おいしいです。色んな野菜がトッピングされているから単調にはなりませんね。チキン・たまごとかも入っているので、草だけ食べている感はありません。


リピーター用の少し安くなるチケットとかも販売しています。バターコーヒーも続けることで効用があるとか。



R0000739.jpg

全部食べたらかなりお腹一杯です。

それでも216Kcalってほんとうか。リピータになりそうだ、ここ。

 

食べログ(掲載時点 3.02)

 

ロカボックス(ホームページ)