ルスプートニク LE SPUTNIK(2)フレンチ 東京・六本木

赤ワインをボトルで
BURGUNDY LE CHAPITRE VIELLES VIGNES 2014
DOMAINE JEAN FOURNIER
お店の人のおすすめもあって、あんまり聞きなれないこのワインにしましたが料理に合って軽やかで美味しいワイン

スプートニクのシグネチャー料理2
華やかな薔薇を形どった『薔薇ビーツとフォアグラ』
細かい仕事の料理ですね。華やかに驚きます。

綺麗な料理です。

オマール海老とアボカド
ココナッツのムース  はちみつ、バニラ
1つ1つの量はそんなにないんですが、品数とワインでお腹いっぱいになりつつ。

キノコづくし
中には卵 サマートリュフのパウダーと液体窒素で瞬間冷凍させたキノコ

かなりインパクトを感じます。これも美味しい料理。

クエ ボイルキャベツ
発酵させたキャベツのソース
皮パリ身はやわらかく。

牛肉
どこかのも覚えていないわ。しかしとろけるようにやわらかく、最高。

いよいよデザートですよ。

日向夏みかんのスフレ
酒粕の瞬間冷凍シャーベットをたっぷりかけて
さっぱりして美味しい。フランス料理のデザートは別腹だわ。

デザートが美味しいので、カナダのアイスワインを飲むことにしました。アイスワインは貴腐ワインですが、ドイツ・オーストリア・カナダ産のものをそう呼びます。ソーテルヌ(フランス)の貴腐ワインは有名ですよね。

今日一のデザートがこちら。
チョコレートムースなんですが、食感が あったかい・つめたい・サクサク・ふわふわな 非常に複雑な食感に訴えるスペシャルデザートです。これはめったに食べれない。

あったかいチョコレートソースを上に

板チョコを溶かして湿潤

中にしみわたっていきます。これだけでもすごいデザートなんですが、これだけ料理とワインを頂いて、コレですからね。もうやられますよ。
季節が変わるごとに旅しに来てみたくなるルスプートニク。
 
         
       
         
         
        