Le Bar a Vin 52 (ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)(4)麻布十番 麺屋武一

IMG_0087.jpg

麻布十番の成城石井の2階にある直営のワインバー。こちらにキャビアとスパークリングワインを飲もうと思って訪問。最近また少しお店も空いてきている感じですね。

 

IMG_0088.jpg

メニューの変更がちらほらありまして、お目当てのキャビアも以前あった30gのものは無くなり、10gのものだけになっていました。10gでも2189円って安いと思うのですが。

 

IMG_0089.jpg

スペインのCAVAにしました。その後白ワイン シャルドネ。

 

IMG_0090.jpg

お突き出しはパルミジャーノ・レジャーノのブロック。

 

IMG_0091.jpg

あれ、違うものを頼んだかなぁ、サーモンとか乗っていなかったのにと思いました。メニュー変更があったようです。たぶんコスト的にはこちらのほうがかかっていると思うのですが、、

 

IMG_8s699 (11).jpg

私は前回までのような薄いせんべい生地のようなものが良かったな。

 

IMG_0092.jpg

そのまま食べてもいいし。

 

IMG_0093.jpg

乗せて食べてもいいけど、パンがスカスカで ほとんど残しました。

ルバー52の以前の記事など

 

食べログ(掲載時点3.49)


一つお店を挟んだあと、〆に5年ぶりくらいでしょうか新橋にあるかなり久しぶりに訪問するラーメン店、麺屋武一さんへ。なぜここへ足を運んだのかよくわかりません。ピザ屋さんでも良かったのですが。お酒を飲んでいたアドレナリンですかね。

 

IMG_0094.jpg

1本脇道にありますが、分かり易い。

 

IMG_0095.jpg

飲んだ後の人たちですごく賑わっていました。

 

IMG_0096.jpg

食券スタイル。濃厚鶏骨醤油そば 味玉 950円です、2017年は同じもので880円でした。

 

 

IMG_0098.jpg

壁に色々書いてありました。

 

IMG_0101.jpg

昔は味卵割ってありました。割った方がヴィジュアルがいい。

いやぁ、トリポタ系、濃厚です。禁断の味ですね、〆ラー。

トリポタ系なんて食べるのほんとここで食べて以来じゃないかなぁ。

 

IMG_0102.jpg

麺とのからみもいいですね。全部食べつくす・・とは。やはり美味しいからでしょう。

前回の記事


食べログ(掲載時点3.71)