Le Bar a Vin 52 (ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)(3)麻布十番 連投ですね

最近ひとりディナーでたまに利用する麻布十番にある、スーパー成城石井経営のお店、ルバーヴァンサンカンドゥ。気軽で美味しい。一応電話して来店するも昨今のコロナ感染者増のあおりを受けてか、以前より少ない感じ。カウンター席にて。

珍しくエビスビールで。やっぱり美味しいわ。
まだサマートリュフフェア継続していますね、よかった。前回訪問からほぼ1ケ月。
お付き出しはパルミジャーノレジャーノ。
比較的リーズナブルなプリフィクスコースにしようかなぁ。前回も食べたけど黒トリュフのベーコンカルボナーラ食べたいし。
スパークリングワインを飲む

前回同様成城石井直輸入のキャビア 10g フレッシュキャビア独り占め 6回にわけていただきます

1969円。10gでも結構な量。

本当美味しい。普通なら1ピースだけだけど、6ピースも食べれます、大満足でしょう。

前菜はスモークサーモンとフェタチーズ アボガドのカルパッチョ仕立て
サーモンも結構な量ある

52週メニューのパスタからチョイスできるとあれば
このイタリア産フレッシュサマー黒トリュフと24ケ月熟成パルミジャーノ・レジャーノのベーコンカルボナーラ

ベーコンのゴツゴツ感と濃い味がたまらなくいいですね。
メインのお肉は前回と同様 イベリコ豚にしたのですが お腹いっぱいになりテイクアウトしました。

+400円で自家製ロカボクレームブリュレ

まぁまぁ、ポールボキューズのブリュレが好きかも。
翌日も5名で来ました。ホテルのディナーがいまいまでしたので。

モエシャンドン

皆さんはまだここのキャビア食べたことないので、今日は30gにします。はじめて。

せんべいは12枚。10gの時は6枚。キャビアは3倍、せんべい2倍。クリームチーズの量はあまり変わらない・・・ということは
キャビアが最後余る計算かな。

スプーンですくってそのまま食べても美味い

かなりよいですね。このメニューはかなり価値が高い。

生ハムの盛り合わせ

男爵イモのサマー黒トリュフポテト 869円
揚げたての男爵芋にトリュフオイル、トリュフ塩とサマートリュフ。
キャビアトリュフときたから、フォアグラと行きたいけど。

CHABLIS

ベーコンカルボナーラ ラージ 2499円
ラージになっても卵1つ、コースのハーフサイズは卵1つだったので濃厚だった。ラージなら3個はいる計算になるけど。ここはレギュラー2つでいくべきだったか。

うにクリームパスタ ラージ 2299円
うにもいいけど、トリュフパスタに軍配。トリュフパスタもプリフィクスコースのハーフサイズのほうが美味しそうなのだが。

