神戸牛炉釜ステーキ 銀座KOKO炉 本格的ステーキだ
7月のまだ東京酒(禁)でない時短のわずかな時に来店しました。銀座にある神戸牛炉釜ステーキ 銀座KOKO炉さん。銀座でも食べログハイなステーキ屋さんでマークしていたお店です。カウンターに着席。
神戸牛を食べることに。
めったにない機会ですので部位もプラス料金でシャトーブリアンいっちゃいます。
コースはフランス料理のようなコース。その中に肉があります。
銘柄忘れましたがシャンパンで
とうもろこしのスープにトリュフのはいったもの。
白ワインはKENZOエステートのasatsuyu 2020 ハーフボトル
北海道産生うに 最高級天然ベルーガキャビア 本日のシーフード
キャビアがもっと食べたくなる
神戸牛ハネシタ トリュフ ソースシブール
相当トリュフの香がします、超やわらけぇえ肉
モンローズのセカンドワイン ラダームドモンローズ 赤 2017
「サン・テステフのラトゥール」の異名を持つ、格付け第二級モンローズのセカンドラベル。濃厚な果実味とタンニンが溶け合う魅惑的な味わい。
黒牛タン炉釜ステーキ フォアグラ マンゴーソース
外は結構焼きが入っていますが、中はそうでもないところが焼き方の技術なんでしょうか。フォアグラは固め。
有機野菜サラダ KOKO炉ドレッシング
神戸牛炉釜ステーキ イチボとシャトーブリアン
やはり岩塩ですね。もっとお肉食べたくなりました。
KOKO炉特製カレーパスタ
パスタにはほとんど興味ありません。というかここでパスタ食べたいと思わないのです
デザート
やはり東京の価格ですね、気持ちの余裕があるときには記憶に残るお店になるでしょう。