たまに食べたくなる親子丼 本家あべ家 東京・KITTE
土曜日に、東京で散策。三菱美術館でアメリカ・フィリップスコレクションを拝見。ピカソ・モネ・ゴーギャン・ブラックなどの名画を鑑賞。そしてランチ。まんてん鮨は満杯だったので、歩いてKITTEに。行列で有名な根室花まる鮨は11:30の時点で120分待ち。すごいなぁ、そんなに待てない。
ということでショップリストをみたら、地階にあべやさんがあるのでここにします。東京駅以外にもここにもあったのですね、神楽坂店で2度食べたことのある親子丼、今回は8ケ月ぶりくらいです。
ヨーロッパ人と思しきツーリストさんも入っていて、ここは人気店ですね。神楽坂店は結構並びますから。神楽坂よりお店の収容人数は多そうです。
メニューは微妙に神楽坂と違いますが、
今日は親子丼御膳 2052円 にします。親子丼とサラダ、副菜、デザートが付いたセットものですね。
別々に来るのかと思いましたが、ワンプレートで到着しました。
玉子たっぷりの親子丼。
比内地鶏味噌煮込み
鶏の味噌煮込みってあまり食べませんが、結構濃い味でした。
比内地鶏卵ドレッシングのサラダ
秋田の漬物 いぶりがっこ。最近結構有名になってますよね。シャキシャキ感と薫香がよいですね。
比内地鶏たまごプリン
かなり濃厚でした。
汁気の多い親子丼なので、スプーンが食べやすいです。ツユダクの丼は嫌いなのですが、ここは多少ツユ多くても気になりません。
鶏も美味しいので、たまに食べたくなる親子丼です。