KINON カフェ&アーツ アートギャラリー「ミュージアムKOZUMA」がオープン

DSC01906.JPG 

 

玉名郡和水町にある肥後民家村。その中にある人気カフェキノンカフェ&アーツさんに行きました。ここは玄米スコーンがとてもおいしいお店。マルシェやイベントも行われていて、にぎわっています。

過去記事です。

玉名郡和水町 肥後民家村にある古民家カフェ KINONカフェアンドアーツ

 

DSC01904.JPG

 

玄米を何時間も炒って作られるスコーンは香ばしくってとてもヘルシーです。かめばかむほど滋味深いってこんな味でしょう。お店では季節のジャムを添えていただくことができます。この日のジャムは梨でした。四つ葉バターをジャムとスコーンでぜいたく。手前のおたまじゃくしみたいなものは、バターナイフ。名前はテタールというのですが、おたまじゃくしの意味です。置いてもバターのヘラのところが下につかないスグレモノなんですよ。キノンのオーナーの木工作家さん上妻利弘さんの作品で購入することができます。

 

DSC01912.JPG

その上妻さんが11月に新しいギャラリー「ミュージアムKOZUMA」をオープンされました。同じく肥後民家村の中にあります。カフェから民家村内を歩くと左手に現代アートのオブジェ風のものが見えてくるのでわかりますよ!中に入ると、外の風景とは別世界のオシャレでアートな空間です。手前を歩いているのは、作品の一つアリです(笑)。超かわいいですが作品は展示販売されています。セレクトされた雑貨類も充実していて、キノンさんに行く楽しみがまた一つ増えました!<YA>

KINONカフェアンドアーツ

和水町江田302(肥後民家村内)