JIMMYS スーパークッキー チャンキーさあふれる

2023-04-16_14-29-07_666.jpeg

コロナの間、沖縄の米軍のフリーマーケットはしばらく開かれずにいたようなのですが、ついに先日、土日に再開されていましたので、北谷にあるマリーンの基地キャンプフォスターのフリーマーケットに行きました。こんな感じのジュースを飲むだけでもアメリケーンな雰囲気満喫です。

P1160705.JPG

沖縄のアメリケーンなお土産と言えばJIMMYSのスーパークッキー。空港に売ってます。JIMMYSと書いて「ジミー」。ジミーズではありません。毎回ジミーズと言ってしまうのは私本人。8枚の詰め合わせ。

P1160707.JPG

ヘーゼルナッツ、チョコレート、ホワイトチョコの3種類が楽しめます。ハワイ土産のようなトロピカル包装もよいでしょ?

 

P1160710.JPG

こちらのクッキーは、手作り感があふれていて食感がとてもチャンキーなのです。このチャンキーの定義って難しいのですが、サクサクでもなく、カリカリでもなく、ねばりっけがあるくにゃっとした食感なのです。チャンキーなクッキーってアメリカなどではよく出会うのですが、日本ではなかなか出会わない。カントリーマームのぐにゃっとしたのともちょっと違うのですよね。日本ではジミーのクッキー以外で巡り合ったことがない。粉っぽくてチャンキーというと好き嫌いが分かれると思うんですが、私は病みつきになってます。


P1160712.JPG

 ちなみにこちらはヘーゼルナッツ。かりかりの食感が入るとさらにおいしいです!ジミーのキャラクタークーキーのキーホルダーもあるみたい。公式キャラクターがいるのを初めて知りました(笑)。<YA>

ココで買えます!