北海道展 海老香る!奥芝商店カレーパン「小麦のかたまり」
北海道のスープカリー専門店奥芝商店さん。編集長に北海道で楽しんでほしいグルメの一つとしてオススメされていましたが、胃袋がたりずに断念。レトルトカレーだけを握りしめて帰ってきましたが、百貨店の北海道物産展で奥芝商店さんのカレーパンがあることを知り購入しました。名前は、「小麦のかたまり」だそうです。たしかに皮もルーも小麦粉でいっぱいです。このロゴを見ると、小麦とエビのコラボレーションであることがわかります。商品開発の経緯がHPに書いてありました。地震などの災害が起こった時に、炊き出し支援を行われたそうですが、カレーだと器などを準備したり汚れ物も出てしまうので、温かくて食器などの用意がいらなくて気軽に食べれるものとしてカレーパンを開発されたそうですよ。すばらしいですね。
種類も多かったので「一番人気は何ですか?」と聞きましたところ、「海老キーマカレーパンです」とのことで購入。するめいかとほたての辛口カレーパンってのもあるのですね。シーフードカレーと書くと、抵抗ないですが、するめいかって書くとなんだかイカの塩辛でも入ってるのかなと錯覚しました(笑)。赤、黄、緑・・とあるのは、バンズの色です。
海老キーマカレー。見た目はザカレーパンって感じです。
バンズの色は赤というより、オレンジがかってます。
味はエビのうま味がしっかり出たキーマカレーは、奥芝商店さんならではの味わいだと思います。あらためましてエビってすごいですね。奥芝商店さんのオンラインショップ。