長崎皿うどん 皇上皇 長崎駅アミュ5F
長崎へ来ました。長崎市は2年ぶりになります。長崎に来たんですから 「太麺皿うどん」でも食べようと思いました。が 外は雨ザーザーでしたので長崎駅で済ませたいと思い、ネットで検索すると 隣接するアミュプラザの5階にある 皇上皇 というお店が良さそうな情報を得てきてみました。
アミュプラザのレストラン街は5階には15店舗も入ってます。結構感動。その中でも他の店はリノベーションだので結構新しいお店が多いのですが、ここは老舗なのかなぜか他の店舗と違う雰囲気を出しています。でもお客さんは多い!レトロな雰囲気というか中華独特というか。まぁいいでしょう。
観光客も多いのでしょう。べたに ちゃんぽん、皿うどん (太麺、細麺)が目立つようにディスプレイされています。
それぞれ 特製とノーマルの2つがあり、 1,050円と 800円。 1,050円には具材で海鮮が多く使用されているようです。
今日は海鮮な気分ではなく、普通の太麺皿うどん 800円をオーダー。海鮮はなくともあさりは入ってました。野菜もタップリ。味自体はオイリーな塩焼きそばという感じ。最初は味がくどいと思いましたが、食べるうちに慣れて以外にうまく感じる次第。
普通の腹状態ならこれで十分でしょうが、チャーハンや餃子とのセットメニューもあります。前に座った人が食べていた「サンラータンメン」が妙に旨そうだったわ!TT