国枝鮮魚店(2) 熊本市水道町 今日の海鮮丼はEね。
国枝鮮魚店 熊本市水道町 多種の刺身を食べて満足。 前回訪問時の記事
昨日は 肉マニア(ステーキマニア)になったので、今日は肉はもうケッコー。ってことで街中に用事があり、クニエダさんで弁当を食べようと思い、足を運びました。
ここです。並んではいないようです。
メニューもどん!。前回と変わりないメニュー。今日は魚河岸弁当にしようかな。でもアジフライは食べれないし。今日はカウンターに着席。
なぁに!今日は魚河岸弁当も売り切れ、おまけにカジキ鮪丼も特大赤エビ天丼膳も売り切れとは!!!牛ステーキ膳も200円値上げになっているし。
今日はうなぎか海鮮丼しかチョイスがないのね。隣のおばさんは弁当期待してきたから帰りました。
私は、海鮮丼にします。
今日はビジュアル的にいい海鮮丼です。隣のお姉さんが、私の海鮮丼見て「おいしそうですねー!!、じゃあ私はカジキ鮪丼」って注文しましたが・・・・ずるっ、内心「それ、売り切れですよ・・」・・仕方なく海鮮丼にされてましたが。「今日は贅沢だよーーー!!って」
うに、いくらがあると一気に高級感アップ。脂肪肝を経験した私にはこれはいけないいけない。
うに、いくら、かんぱち、かに身、ネギトロ、サーモン、アオリイカ、赤貝、羽魚、鮪、タイラギ貝柱、シマアジ
今日は大当たりですね。
反対側からも。まるで海鮮の宝石箱やぁーーー。
さすが魚やの丼。ご飯は酢飯ではなく、海苔が乗っていますが 海苔なしの方が良かった。。
海鮮汁が魚がたっぷり入っていて、美味しいわ。今日は当たりの日、今度また来てみよう。TT