こだわり素材のイタリアン Cara a Cara(カーラカーラ) 熊本市長嶺

karak12.jpg

あまりこちらには来ないのですが、用事があって休日に長嶺方面で家族でランチ。

イタリアントマトではありません、CARAaCARA (カーラカーラ) 熊本自然食キッチン。駐車場は道向かいと、そばにも6台分あります。店内はそんなに広くないので一人客でなければ駐車場は空いている確率も高いと思います。


 

 

karak1.jpg

プレートランチ 1050円(税込)と チョイスランチ (1280円)のランチセットが主流です。

パスタ・オムライス・カレー とスープ サラダ パンがセットになっています。

1080円でなく1050円なんですね。980円に税かな

 

 

karak2.jpg

糖質制限ダイエットランチというのもあります。

3ケ月で10キログラム痩せたオーナーシェフの実践メニューと。オーナーシェフはスリムですので、今も継続されているんだろうと推測できます。お店自体はオーナーシェフと女性の方(娘さんかな・・)とされています。


こういうメニューがあると嬉しいですね、しかし今日は普通のメニューにします。


 

karak4.jpg

チョイスメニューのスープとサラダ・パン

 

 

karak6.jpg

トマトの量が沢山。

トマト店先で販売されていました。

 

 

 

karak3.jpg

チョイスメニューのカマスのカルパッチョ

 

 

karak5.jpg

プレートランチ 1050円に付属する、スープ・サラダ・パン

 

 

karak7.jpg

子供オーダーのチョイスメニューのボロネーゼ

産山村の赤牛を使った贅沢なミートソース パスタ自体の量はそんなに多くない

 

 

 

karak8.jpg

チョイスメニューの 牛すじ肉のスリランカカレー

こちらも赤牛を使ったカレー。以外に優しい味だった。

 

 

karak9.jpg

チーズオムライス

西原自給園自然卵・熊本トマトのソース。トマトソースは自家製でしょう。

 

 

karak10.jpg

めったにオムライスを食べないのですが、パスタとオムライスの選択でしたので・・・

私はきのこオムライス

エリンギ、舞茸、小国ジャージーホワイトソース

 

 

karak11.jpg

かなりクリーミーです。ナガミネーゼというパスタがイチオシなんでしょうか。熊本の食材にこだわりを持たれて提供されているお店ですね、ごちそうさまでした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.06)