CAFE&MEAL MUJI(2) COCOSA熊本 また来た
8月8日の記事に登場するもわずか。
MUJIにまた来ちゃいました。休日とあってやっぱり混んでました。名前を書いて約20分。その間は無印のお店を見たりして時間をつぶします。店内だからエアコンも効いているので待つのもそれほど苦ではありません。
今回は妻と小学校高学年の娘を連れて来ました。女性はどういうセレクションをするでしょうか。頼むのは1汁三菜定食 950円です。
ショーケースに並んでいるのは実際のメニューの現物なので、それを見つつ。
おにぎりも色々ある。
メインや副菜のメニューは8月から少し変わるそうなので、写真のとは違うかもしれません。
奥さんのセレクションは メインは長崎県産アジフライ、冷菜はタイ風春雨サラダと鶏レバーのからしマヨネーズ和え
鶏レバーはレバー臭さが辛子マヨネーズでだいぶ解消されていた。
アジフライ
娘のセレクションはゴーヤーチャンプルー、きのことオリーブの洋風白和え、かぼちゃといんげんのカラフルサラダと十穀米。
両方濃い味のまったり冷菜。ゴーヤーチャンプルーが出来たてで卵とじされていて結構おいしかった。娘はこれだけの量を完食してしまいました。感想を聞いたらおいしかったそう。
編集長’S セレクションは、これ。量が少ないって。奥さんに絞り取られているので。
ノン小麦(白和えの醤油を除く)のセレクション。こちらの組み合わせだとおにぎり150円と冷菜2ケで460円 合計610円です。今の私には十分。ゆっくり食べれば食べがいもあります。足りない時ってガツガツ食べたとき。TT
ーーーーーーーーーーーーーー
平日市役所まで来たのでまた寄ってみました。リピ率高しです。8月にメニュー変更があると聞いていたのですがメニューは7月と同じままでがっかりしましたが。
TODAY’S SELECTION
高菜おにぎり 180円、きのことオリーブの洋風白和え 230円、ゴーヤーチャンプルー 380円。790円です。
ゴーヤーチャンプルーは卵とじされています。TT