ホワイトデーに! 亜湖の木 焼きモンブラン ほくほく栗のおいしいお菓子

 

aco1.jpg

宇城市の亜湖の木さん。おいしいスイーツがいっぱいで人気のお店です。以前「焼きモンブラン」というお菓子をいただき、とてもおいしかったので買いに行きました。塗り壁のかわいい建物。

aco2.jpg

モンブランというと生菓子がほとんどなので、日持ちがするものってないですよね。その点こちらのモンブランは、毎日のティータイムで食べることができる手軽さがよいです。お花みたいな形もかわいい。

 

 

aco3.jpg

こんな感じで、真ん中に人吉球磨地方の栗のペーストが入っている焼きモンブラン。周りを包む生地はしっとり!フォークなしでもぱくっと食べれる手軽さがよく、ホワイトデイのお返しにもぴったりですね。お茶にも合うので、ご年配の方でも喜んでいただけます。熊本県は全国有数の栗の産地なので、栗関連のスイーツやお料理がどんどん出てくればいいのにと思います。

P1100172.JPG

近くには、エイにのって神様がやってきたといういわれのある永尾劔神社があり、お参りに。神殿にはエイの絵なども祭られていました。満潮時の夕日の時間帯には海に浮かぶ灯篭と鳥居の風景が映えスポットとして知られています。次は夕日の時間帯に行ってみようと思います。<YA>

■亜湖の木 

宇城市不知火町御領169の2 

TEL 096-33-8880