ビストロ ジュリエンヌ (JULIENNE) 熊本市水道町 野菜たっぷり

気になっていたビストロへ来てみました。国道3号線に面しています。わかりやすいのですが、うるさいかなぁと。お店ではそうでもなかったです。立体駐車場の反対側です。

 

 

juli8.jpg

ビストロ ジュリエンヌ。カウンター4席、テーブル席20席の小さなビストロです。

 

 

juli7.jpg

ランチタイムです。2000円と3000円のメニューがありAの2000円コースにします。サラダ、スープ、メイン、ご飯、デザート、コーヒー。立派なミニコースですね。これで2000円とはいかに。

 

 

juli6.jpg

肉も魚は追加料金なしで2種類、追加ありで3種類。なしは上の黒板メニュー。

 

 

juli9.jpg

テーブル席は女性でいっぱいじゃないですか。これって期待できるってやつですかね。運よくカウンターに着座できました。シェフは本田克美さん。厨房で忙しそうにされています。

 

 

juli10.jpg

黒板にも今日のメニューが。

 

 

juli11.jpg

県産野菜をたっぷり使われているビストロさんらしく、サラダも野菜がたっぷり。

 

 

juli1.jpg

白菜と生姜の豆乳スープ。お腹がだんだんとふくれてきます。自家製のパンがあるのですが、残念ながら私はスルーしました。

 

 

juli2.jpg

メインも色んな野菜がたっぷりプラスされた、牛サガリのグリルペッパーソース。しかしシェフは本田さんだけで20人以上の料理を調理しているので、すごすぎます。頭がサガリます。

 

 

 

juli3.jpg

しっかり食べごたえのあるお肉です。もうこれはお腹いっぱい過ぎます。

 

 

juli12.jpg

デザートは選択できます。私はサツマイモのプディングとヴラン・マンジェを。

 

 

juli5.jpgこれで、2000円のランチ。税込2160円で内容と比較し あら満足度はかなり高いです。女性が多いのもうなずけます。アラカルトメニューやワインも充実していますので、今度夜に来てみたいと思います。(TT)

 

食べログ(掲載時点 3.15)


ジュリエンヌホームページ