ピッツェリア・ダ・ガエターノ(2) JRJP博多ビル店
2回目の訪問となる、ガエターノ。博多駅近辺で美味しいピザで普段使いできるお店として。カウンターもありますのでふらっと一人で来ても何の抵抗もありません。女性も一人でピザ食べていました。
ワインの特別メニュー。1杯1800円は普段ピッツエリアでは頼みませんがアンダー1000なら
ボトルワインもそんなに沢山の種類があるわけではないのですが。
前回も食べた、今回も食べようと思っていた 生ハムとロディジャーノチーズの盛り合わせ。これがメイン、ワインを飲み ピザを4切れ食べる。1枚(6切れ)だと食べすぎだ。
ピザも色々あるので悩みますが、トンノエチッポラ 2068円
チーズベースの一番安いものにします。
モッツァレラ、ツナ、ケッパー、オレガノ、タマネギ、バジル、パルミジャーノ
入っている材料が全部書いてあるのは丁寧ですね。
白ワインをいただきます。
生ハム、極薄、ふわふわ。
チーズもふわふわ
チーズも載っていてボリューミー、一人では。
ピザは焦げ目が多いのは嫌いなので、焦げ目少な目とお願いしました。初めてそんな注文しましたが、ラーメンの麺固(カタ)みたいなピザの注文方法ってあるのだろうか。なんといえばいいのか
美味しそうです。ピザは小麦の中でも中毒性ある食べ物ですね、食べたくなる。
ピザ食べるとビールも飲みたくなります
熱々はうまいなぁ、ピッツァ。