レストラン GENMAI GENKIDO 渋谷区松濤 熊本発グルテンフリー
熊本発 中九州クボタの子会社株式会社熊本玄米研究所と株式会社トレードマークの合弁会社、玄米玄氣堂株式会社が2018年6月14日、渋谷区松濤にレストランをオープン。早速訪問してみました。
国内初「玄米ペースト」を使った グルテンフリー玄米パスタ&玄米パンの店
以前からこちらの玄米パスタやパンは食べてました。
渋谷区松濤。高級住宅エリアです。東急渋谷から3分程度。このあたりもお店がちらほらあるんです。
天気がいいからオープンテラスになっていて気持ちよさそうでした。オープンすぐ入店。
東京ではこの手のお店も敏感な感度の方に支持されるんでしょうね。
カウンターから道方面を。まだオープンしたてだけあって綺麗だし、オシャレな空間ですね。
約50席あるので、結構広く。ホールの店員さんがきびきびと働いておられました。
玄米からGENMAIへ。
玄米は天然の完全食 食物繊維やギャバ、ビタミンB1、B6を多く含む栄養をとれると。
昼には夜メニューは頼めないとのことですが、メニューの料理開発は「野菜のバーニャカウダ」で一大旋風を巻き起こした「AWkitchen」の株式会社イートウォークの渡邉明氏が担当したらしいです。
カナッペなどもヴィジュアルも良さそうです。
アヒージョいいですねー。ワインも比較的手ごろなものから揃っています。
熊本の食材が使われていますね。
あ、今日はランチでした。
ランチメニューから選びましょう
パスタランチとリゾットランチ。
ここのはグルテンフリーだから大丈夫です。サラダ・パン付。
魚介とロメインレタスのジェノベーゼ にしました。
サラダを頂き
グルテンフリーのパン。これは熊本製造かな。
パスタ。帆立、あさり、貝柱入り、ジェノベーゼの味もしっかり。
大人の男性には少し少ないかなと思いますが、大盛にもできるようです。
最近のGENKIDOのグルテンフリーパスタは普通の小麦パスタとわからないくらい。
リゾットランチ から
明太子と彩り野菜 菜園風チーズリゾット
玄米の米粒の味がしっかりしていると思います。
熊本で玄米パスタ麺が食べたければ「ジャルディーノ」さんに。私もたまに訪問しています。