ラーメン BABAKE(ババケ) 長崎駅かもめ市場店

IMG_0938.jpg

2週連続で長崎へ来ました。金曜に帰ったばかりなのに翌月曜日。新幹線が出来たとは言え結構時間はかかるもの。さて長崎駅についてランチタイムなので新駅でご飯を食べよう。長崎街道かもめ一番の中から。


IMG_0939.jpg

どこが美味しいとか事前情報一切なしで、

トルコライスの ニッキー・アースティンか

ちゃんぽん 蘇州林か

ラーメン BABAKE かな。


ラーメンBABAKE調べたら長崎発祥のラーメンということなので、ここで決定。


IMG_0940.jpg

かもめ横丁というフードコート的お店が集まっているゾーンの一番入り口のところにありました。かもめ市場店は22年の3月オープン。長崎市内で3店舗営業しているラーメン屋さんのようです。お客様満杯だし期待できるかも。

 

IMG_0943.jpg

長崎駅限定のあご出しつけ麺も気になりますが、スタンダードなラーメンを食べたい。

 

IMG_0944.jpg

ラーメン 白、黒あり、汁無し坦々も気にはなるけど

 

IMG_0945.jpg

お得なラーメン小盛のセットがあったのでこれにしよう。800円でハーフラーメンにトッピング(味付たまご)とおむすび。丁度いいんじゃない。

 

 

IMG_0947.jpg

おにぎりが最初に来て

 

IMG_0950.jpg

白ハーフラーメン。くぁ、半熟卵のビジュアルが食欲をそそります。ハーフラーメンとはいえもやし、ねぎ、チャーシュウも入っています。

自家製細麵、豚骨+鶏がら出し


IMG_0951.jpg

スープは一口で丁寧な美味しさがわかります。少し天下一品的なテイストも感じます。あそこまでどろっとはしていませんが、ほんと美味しいです。ぎとぎととんこつ背脂系に疲れ、それを食べるとお腹を壊してしまう私たちオジサンにはもってこいのラーメンではないでしょうか。

 

IMG_0952.jpg

食べているときは美味しいので普通サイズにすればよかったとも考えました。

 

IMG_0953.jpg

麺も自家製で好みの茹で加減。この日会合に出た他の人でここのラーメン食べたという人も「美味しい」と言ってました。


食べログ(掲載時点 3.06)

 

ホームページ