中国料理 頂香(でぃんしゃん)6 熊本市八王寺
久しぶり(約4年ぶり)の登場の中国料理 頂香(いただき かおると 書いてディンシャン)。
もと岩田屋伊勢丹デパートにあった中華園の流れをくむ中華料理屋さん。そしてここの太平燕は有名。
お店に掲示されている太平燕の写真は私が撮影したものです。今は壁に掲示されています。
このあたりは頂香3に掲載されていますので。
ディンシャンは美味しい街中華といった感じのお店です。子供さんが近くのテーブルで勉強したりお手伝いされたりしていて、昔からその光景を見ていたのでだいぶ大きくなったねーとか感じたり。中国の街中華の風景かもしれません。
ランチ。セット物で1000円から1200円。ボリュームを考えるとお得メニュー。
単品の麺もあるよ
ディンシャンさんは、中華園のオーナーの甥っ子さんのお店です。だから正式な中華園ルーツのお店。太平燕も中華園の美味しさを引き継ぐもの。
私の頼んだ 酢豚セット なんと990円。チャーハン、サラダ、杏仁、スープ付き。
お肉も沢山入って、食べがいのある酢豚セット。美味しすぎる
チャーハンも本炒めのチャーハンで、味もシンプル、素朴な味。これがいい。
同行者の太平燕セット 1210円
太平燕、手羽先のから揚げ(3個)、ご飯、サラダ、杏仁とこれまた満足度の高いディンシャンの誇るスペシャルセット。あいのりセットという同じ1210円で唐揚げの代わりに酢豚になったものもあって、これがまた満足度が高いんだわ。ご飯のお替りは無料で、ご飯をチャーハンに変更は+220円。住宅街にある街中華っていいね。