食堂FRUNK 鳥取市 

京都の翌日、鳥取市へ来ました。京都駅8:50発のスーパーはくと3号で鳥取に11:58着。3時間の特急列車の旅で山陽から山陰へ、山の中を横断して走ります。この列車の終点は倉吉。私が鳥取市へに来たのは16年ぶりくらいです。駅の周りもあんまり変わった感じもないです。鳥取は人口18万人の都市で石破総理を輩出している県です。

今回の目的はバイオリニストHIMARIさんとスイス・ロマンド管弦楽団の公演を見に来るため。世界的なバイオリニスト14歳のHIMARIさんのチケットは今や取得困難チケット。どうにかとれたので嬉しい。HIMARIさんはアメリカのカーティス音楽院(大学)の学生なので日本に住んでいないし日本での講演も少なくなっています。HIMARIさんについてはユーチューブなどでも沢山上がっているので見てください。ほんと素晴らしいです。今回はオケのチケットですしSSで17,000円もします。今回HIMARIさんがソリストで登場するのは東京・鳥取・愛知の3か所のみ、チケットもとれないわけです。

鳥取駅前は人が少ないけど、とりぎん梨花ホールには人が沢山。ここは2000名収容でオケの場所を減らしても1850名くらいは入ります。スーパーはくと号に乗っていた多くの外国の方(120名の団体)はオーケストラの人だったのですね、前日が京都公演だったようです。

講演終わって19時から食事しようと思っていたら、お目当てのところが2か所満席でした。満席とかなるんだと思ってました。講演を聞きに来た人が沢山鳥取市内に泊ったからでしょうか。とうことで駅から歩いて少し離れたところにある食堂FRUNKで食べようと思います。

昨年オープンしたお店で空間も広いお店でした。

洋を中心に色々とありますし、ワインの種類もあります。

ピザを食べたくて2軒回りましたが満席だったので、こちらでもいただこうと思います。

コロナビールを飲みます。

マルゲリータ 990円 小さく見えますがそんなに小さくはないです。

しらすのブルスケッタ 550円

かにクリームコロッケ 550円 鳥取では結構かにクリームコロッケのメニューを見ました。境港がかにで有名だからでしょうか。かにクリームコロッケが名物となっているのでしょうか。たまごサラダがついて2個550円はよいです。しらすのブルスケッタも同価格で絶対こちらがお安いかと。

白ワインをグラスで

駅前に帰る途中飲み足りなかったので、ESOLAというチェーン系のイタリアンへ入ってみました。ここも夕方頃はお客さんでいっぱいでした。

スパークリングワインを一杯だけ。少しカウンターが暑かったです。

 FRUNK 食べログ(掲載時点 3.04)

 ESOLA 食べログ(掲載時点 3.04)