蕎麦きり みよた 八重洲地下店 (2)

東京駅八重洲の地下にある、蕎麦きり みよたに来ました。2度目の訪問ですがいつも行列です、でも以外と回転が速いので並んでいる列が少しずつ動いて自分の番になります。10人ほどならんでいたでしょうか。その間スマホでメニューを見て決めます。なんせメニューの数が多いので、ここ。経営は立食そばのチェーン店小諸そばの別業態店です。

壁のポスター、辛味肉つけそば 1067円に惹かれました。盛りだくさんの豚肉と白髪ねぎ、つけ汁は豚の甘みとラー油の辛さが相性抜群、そばを食べ進めていくと食べた人だけにわかる驚きが!

セットメニューなどなど

天もりせいろ、海鮮華ちらしせいろ、板せいろ、鴨せいろ、とろろせいろ、ごまだれせいろ、冷やし揚げもちせいろ

天丼、かつ丼、かしわ丼

海鮮天ちらし丼、鴨ステーキ丼、親子丼、なべ焼きうどんもあるしメニューが多すぎて何にするか悩みます。結局辛味そばにします。羽田のminatoyaだと1400円もするけど、ここだと1067円です、季節の炊き込みご飯165円で付けます。みよたさんは大盛で+77円というリーズナブル価格

到着

ラー油は別添タイプ。おそばも肉たっぷりで美味しそうですね

ご飯なしで大盛でもオッケーですね。普通サイズでもそれなりに量はありますが。

とりとゴボウの炊き込みご飯でした

ラー油を調整しながらいただく

食べ進めると食べた人だけにわかる驚きが、、、と書いてあったので丼に「ありがとうございます」とか書いてあるパターンと思いきや、半熟煮卵がはいっていました。minatoyaはスープに半熟卵を入れるタイプなのですが、こちらは半熟煮卵が蕎麦の中にインされているという。面白いし旨い。

また来ようと思いました。

みよたホームページ

食べログ(掲載時点 3.49)