牛カツ 京都勝牛 アルデ新大阪店(2)

OR

牛カツ 京都勝牛の新大阪店に来ました。新幹線の駅の飲食街にあるお店、営業時間が早い10:30ということで11:00すぎに来たら余裕で入れましたが、どんどん人が増えてきています。

牛カツはもと村さんで知りましたが、もと村さんが石板で再加熱するのに対し、京都勝牛は再加熱しません。

京都勝牛は国内56店舗、韓国・台湾で19店舗、現在75店舗と、もと村の30店舗に比べて多く世界一の牛カツチェーン店です。もと村よりメニューが多いですね。

九州では福岡には店舗がありますが、熊本にはまだありません。2024年10月にサンマルクHDが112億円で買収したとありましたね。

今日はランチ限定の牛カツとメンチカツ 1419円をいただきたいと思います。

タレが色々とついています。牛カツ5切れとメンチカツ1個、十分ですね

牛カツ屋さんはもうインバウンドの方に大人気です。ラーメン、天ぷら、寿司といった日本食に加え牛カツも豚カツに並び人気食になってきています。日本のブランド肉和牛を使った高級メニューも外国人の方には人気があるようですし、京都という名前の入った勝牛は京都店のみならず高級ブランドとしての地位を確立しているような。

肉汁たっぷりのメンチと

レアな牛カツ。美味しいのですが、再加熱したくなります。

ホームページ

食べログ(掲載時点 3.24)